日本のお正月…「春財布」2011年編の巻 - 2011.01.04 Tue

お正月っ

あっと言う間に過ぎ去っちゃいましたねーっ

さてさてっ

2009年のお正月にアップしました「春財布」についてっ



今一度…アップしたいと思いますっ


ではでは…
「春財布」について、も一度ご説明をば…

実は…うちの田舎では「春(張る)財布」って言って、
「新春にお財布を買うと縁起がええでぇ~っ


福袋同様、デパートや商店などの初売りに、
お財布がもてんこ盛りで販売されますっ

なので、毎年お正月にお財布を買い替えるのが福姫家の恒例行事なんですっ


でっ

今年はコレ~っ


だんなっち=RUGBY

ぽんっ!=お疲れサマンサタ~バサっ

ココでっ

私の実年齢をご存知の方から…「ぽんっ!さん、小娘じゃないんやけっ

声が聞こえて来そうですけど…よかとっ

いつもは、お正月3ヶ日の間に買うんですけど…
両方とも品薄で、売り切れの可能性大でしたので、
去年の大安の日にGET

元旦から使っていまぁ~すっ

果たして、ご利益はいかほどにっ

余談ですが…
お正月にお買い物に行ったのですが、ソコで「福財布」ってのを売っていました

東京の方にも浸透して来たのかなぁ~

と思いつつ…ふとっ

そぉいえばっ

うちには既に「福」がおるけんがら、これ以上「福」は、来んのかーっ


ちょっと




あたいのせいにしないで下さいっ

働くですよっ


さーて

お正月も終わったしっ

頑張って、働くですぅ~っ
