”はまじ” がうちにやってきたっ?の巻 - 2013.01.09 Wed

とーい、とーい、そのむかし…
さーざえ〜さん、さざえさん




っと歌が終わったとたん、母がテレビを消して「日課表揃えた


まるで私がナニも準備をしていないのを想定に、つぉーい口調で言って来るんですよっ

まっ、その通りなんですけどね…

さてさて…
そして、時は過ぎ…
わかめちゃんより、年上になり…
かつお兄ちゃんより、年上になり…
るみたん17歳…
んでもって…
ヒロシ&トオルも、さらっと飛び越えて…


ある日、母が「このマンガ、今流行ってるのよ〜っ


観ると、なるほど

その、ちびまるこちゃんと呼ばれるキャラクターは、私と重なるところが多々ありっ

ストーリーも同世代の方なら、きっと「あるある」と言いたくなる様な、シュチュエーション…
そして、ナニより、バックに流れるちょっちJazzyなカンジの音楽が


それから、母は2時間のビデオテープに1ヶ月分のちびまるこちゃんを録画して、
私の元に、缶チューハイと一緒に送ってくれたっ

そして…そして…
更に時は過ぎ…
きんどーちゃんより、年上になり…
バカボンのパパより、年上になり…
今では、お化け番組と化した ”ちびまるこちゃん"を、毎週観ているあたいっ

おっと、前置きが長過ぎました


んでは、本題ですっ


昨日、病院に行ったのですが…
「今日は、ちょっと長くなりますよっ」って言われて…
本を持って行くコトにしましたっ

因みにコレ


んでも「今日は、ちょっと長くなりますよっ」の言葉が気になり、
病院の側にある ”ぶっこーふ” で、マンガではなく、本を買って行こう〜っと
物色していたところ…
ふむ…難しいのは、やだなー



と目には行って来たのが、コレ


ちびまるこちゃんを観る様になって

さくらももこさんの本はいくつか読んだコトがあるので、
面白そーだし、さらっと読めそうと購入〜っ

そして、さら〜っと待ち時間に読んで…
最後のページにたどり着いたら…
なななんとっ

あの ”はまじ”さんのサイン&イラストがっ


もう20年来、毎週観ている ”ちびまるこちゃん” の "はまじ”くんっ

モチロン、あたいに宛てたものではありませんが、お人柄が伺えるというか…
なんだか、びっくりするやら、嬉しいやら de 最後まで笑かしてくれました…

って話でしたっ

ココ、絶対見てないと思うけどっ


ってコトでっ

今日も元気 de どぞヨロシクですーっ
